この記事では、次のような疑問や悩みを解決します。
- JICA海外協力隊から帰国後の進路について相談したい
- JICAが用意している支援制度について知りたい
JICA海外協力隊から帰国した後について不安を抱えていませんか?
そんな帰国隊員向けに、JICAが用意している様々なサポート制度をご存知ですか?
今回紹介するのが、以下の7つです。
- 帰国隊員教育訓練手当
- 帰国後隊員向け研修
- 進路開拓セミナー・勉強会
- YouTubeチャンネル「JICA-Net Library」
- JICA海外協力隊キャリアフェア
- 進路相談
- PARTNER
これらはすべて無料で提供されており、JICAが行っている制度のため安心で、活用しておいた方が良いものばかりです。
実は、私自身この制度を活用して、帰国後の進路の悩みを解消し、進路決定することが出来ました。
以下で、詳しく解説していきます。
\国際協力の仕事について知りたい方は、こちらの記事もご覧ください/
スキル向上のための制度
帰国後に自分のスキルを向上させたいという方には、次の制度がおすすめです。
帰国隊員教育訓練手当
帰国隊員の帰国後の進路決定に役立つ技術・技能の修得や、免許・資格の取得のために必要な教育訓練に対して、JICAが経済的支援をしてくれる制度です。
JICAが指定する条件を満たせば、最大で20万円が受け取れます。
対象は、JICA海外協力隊で任期を満了した人となります。
(※短期(1年未満)派遣、現職参加は対象外です)
実は、私もこの制度を活用し、教員採用試験の専門学校にかかった経費を申請し、満額支給していただき、大変助かりました!
私の友人は、大学院進学にかかった経費を支給してもらったそうです。
ただし申請条件などがありますので注意が必要です!
帰国隊員教育訓練手当について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
JICA協力隊帰国後に絶対活用したい教育訓練手当制度とは【最大で20万円】
帰国後研修
帰国後の進路決定や社会還元に役立てる目的で年3回実施されています。
就職活動において自分の経験の効果的に伝える方法など、実践的なノウハウを学べます。
対象は、帰国後1年以内のJICA海外協力隊(短期派遣は対象外)、
場所は東京のJICA市ヶ谷ビル(地球ひろば)で行われています。
進路開拓者向けの研修は4日間のプログラムになっています。
なお、現職参加者向けにも2日間のプログラムで、「帰国後、経験を職場でどのように還元するか」を考える研修を実施しています。
進路開拓セミナー・勉強会
帰国後に教員を目指す人向けに教員採用試験対策講座を開催しているほか、
国際協力・民間企業・地域貢献・公務員などのテーマ別のセミナーも行われています。
基本的に会場が東京のため、地方在住の方々には受講しづらい制度かもしれません。(私も地方在住だったため参加できませんでした)
セミナーによってはテレビ会議システムを使ってJICA国内機関でも実施しているようです。
今後、Zoom利用など在宅で受けれるようなシステムへの変更が期待されるところです。
なお、対象はJICA海外協力隊経験者です。
YouTubeチャンネル「JICA-Net Library」
2020年3月からJICAが提供している国際協力を学ぶためYouTubeチャンネル「JICA-Net Library」を開設していたことをご存知でしたか?
国際協力分野での知見の共有、活動のサポートを目的に、日本の開発経験や過去のプロジェクトの例を教材として記録し、掲載しているチャンネルです。
自分の学びを深めるだけでなく、研修資料や学校や講演での教材などにも活用できますよ!
>>YouTubeチャンネル「JICA-Net Library」はこちらからもどうぞ
就職活動のための制度
次に、求人や就職活動についての情報を知りたい方は、次の制度をおすすめします。
JICA海外協力隊キャリアフェア
JICA海外協力隊の採用に積極的な自治体・企業を集め、帰国隊員との交流を目的としたものです。
会の中では、参加した帰国隊員がそれぞれ活動報告を行い、その後自治体や企業の人事・採用担当の方に直接募集や採用についての話を聞くことができます。
対象は、帰国したJICA海外協力隊で(現職参加者を除く)、通常、帰国後研修と合わせた日程で行われています。
進路相談
全国に進路相談カウンセラーと青年海外協力隊相談役を18名配置しており、帰国隊員の進路開拓の相談ができる制度です。
履歴書等の添削や就職・進学情報の提供などもサポートしてもらえます。
詳しい情報は、以下のJICAの専用ページからご確認ください。
PARTNER -国際キャリア総合情報サイト-
国際協力に関連した仕事に関心がある方は、国際キャリア総合情報サイト「PARTNER」への登録を強く勧めます!
PARTNERは、国際的なキャリアとしてどんな仕事があるかや、キャリアアップに必要な研修やワークショップなどの情報が、毎日更新されるサイトです。
また、PARTNERは個人登録をすることで、さらに様々なサービスを受けることが出来るので、ぜひ登録をオススメします。
さいごに
今回は、JICA海外協力隊から帰国した方向けの支援制度を7つ紹介しました。
下に示しているJICA海外協力隊のページからも詳しい情報が載っていますので、参考にしてください。
>>JICA海外協力隊「進路開拓支援のご案内」のページはこちらからどうぞ
冒頭でも言いましたが、これらの制度は無料で活用でき、帰国後の進路決定に役立つものばかりです。
ぜひ積極的に活用してみてはいかがでしょうか。